「まちでみつけた小さなブラジル」 ブラジルセンター 1/5

登録日:2014年5月14日

蒲 田駅から徒歩3分。そこにひっそりと位置しているのがブラジルセンターだ。講師は長島ミリアンさん。11年間ブラジル大使館の通商部に勤務した経歴をも つ。日本人とブラジル人の友好を促進するため、平成16年にブラジルセンターを設立した。語学だけではなく、ブラジル文化、社会、政治経済、観光などの講 座をはじめ、異文化交流の集まりも企画し、楽しい友好の場にしたいと語る。
授 業内容、授業形式は下記の通り。受講者は女性が中心で社会人が多く、年齢層は20代から70代まで幅広い。ボサノバが好きだから、カポエラをやっているか ら、ブラジル出張のため、義理の娘にブラジル人をもったなど、受講目的は十人十色。ポルトガル語を中心に、ブラジルについて幅広く学びたい方におすすめ だ。
次回からミリアンさんのお話をもとにブラジル文化についてのコラムを連載


<授業内容>

・ポルトガル語講座
・英語講座(キッズ,シルバー向け)
・ブラジル文化講座
(社会,政治経済,観光等について)
・特別講座
(BOSSA NOVA講座,旅会話など)

 <授業形式>
昼…プライベートレッスン
夜…グループレッスン
(入門~上級講座)
出張レッスン(企業向け)

その他GW等に特別講義を実施

ブラジルセンターHP:www.blcjp.com
学院長:長島ミリアン


次のテーマは「ブラジルの妖怪 サッシ・ペレレ」お楽しみに!

明治大学藤井ゼミ 首都圏で見つけたブラジル C班
新3年 高田・五来・船橋
新2年 神原・市原・岡本
講師 長島ミリアン
HP:www.blcjp.com 




ポルトガル語を学ぼう!
この情報に対してコメントを残すことができます。
ニックネーム:
ゲスト
コメント:
評価
星1つ 星2つ 星3つ 星4つ 星5つ
 
  • ブラジル、オランダ戦で勝利あげられず敗…

    7月2日に行われたブラジルxオランダ戦で、ブラジルは2対1で敗れ、ブラジリアンタウンは力が抜けてしまったような無念さに包まれました。 後半戦突入後、各選手の乱れが目立ちました。フ…
  • ブラジルのお守り・出産祝いに!

    子供を持つ女性に贈るブラジル式のかわいいお守りです。 ブラジルでは女の子が生まれた時は女の子の人形を、男の子が生まれた時は男の子の人形のペンダントを贈って子供の健やかな成長を祈…
  • ヤシの新芽 パルミット

    食感はホワイトアスパラガスや竹の子をマイルドにしたような味わいで、ブラジルやコスタリカでポピュラーな食材で、ほのかな酸味があります。 サラダをはじめ、炒め物、ピザの具材に使われ…
  • ブラジルショップのバーガー

    ブラジルショップで味わえるバーガーは様々な材料をふんだんに使ったボリュームたっぷりの一品。 ブラジルハムやカラブレーザや卵を挟んでいるオススメのブラジル軽食。ブラジリアンタウン…
  • Projeto KAERU in ISESAKI 2016☆カエルプ…

    子どもの教育や親子のコミュニケーションに悩んでいませんか?親子で楽しくフェルト工作をしながら、ブラジルから来た専門家と話をしましょう!ぜひ参加してください。  Está enfrentando di…
  • ペアダンスを踊ろう! フォホダンス!

     ブラジル音楽には様々なジャンルが存在していますが、誰もが知っている代表的な音楽といえばサンバやボサノバがあげられます。リオ・デ・ジャネイロのカーニバルでもっとも有名になったサン…
  • フットサルの魅力

     ブラジルが個人プレーに強い理由のひとつはフットサルの経験があげられ、その例にロビーニョ、ジーコ、ロナウド選手などの偉大なプレーヤーはフットサルを経験しています。  大きなグラウ…
  • ブラジル国旗の意味

    ブラジルの国旗は緑、黄色、青、白の4色を合わせたカラフルなデザイン。国民に親しまれているので、この色の組み合わせはブラジルの象徴として様々な商品に利用されています(サンダル、洋服…

・新着情報

投稿情報・掲示板