グラビオラ ジュース


グラビオラ ジュース
レビュー評価 星5つ
内容  グラビオラとはブラジルのフルーツです。
 パウロのレストランのグラビオラジュースはジュースというよりも見た目はミルクシェークです。ほのかな酸味で、味はヨーグルトに似ています。甘さ控えめでとても飲みやすいです。この夏にぴったりのお飲み物です!
カテゴリー 飲み物
登録日 2009年8月21日
登録ユーザー luci
関連店舗


ポルトガル語を学ぼう!

有難うございます。 楽しみにしてます。
2011年5月22日
celino -

ブラジルクラブは以前のオーナーが帰国してしまったのですがまだつづけているそうですよ。スケジュールがまだ確認できていませんが、そのうちにサイトにアップしていきたいと思います。
2011年5月21日
paulo -

すみません。 ブラジルクラブはHPに載せていないのでもう無くなってのでしょうか? 前に行ったのですが又行こうかと考えたのですが 無い様子なので・・・原発の影響でブラジルの方が居なくなったのでしょうか? 解る方いらしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。 またこちらの書き込みですみません。
2011年5月21日
celino -

ビンゴで自転車を当てたことがあります!たまにいい賞品が揃っていますよ!
2011年4月22日
paulo -

ビンゴ大会は楽しいでよね。僕も参加をしたことがありますが、一度も当たったことがありませんね。でもやってる時のワクワク感がたまらないので、また参加してみたいです。
2011年4月20日
ゲスト -

初めてビンゴ大会に参加しました!1回戦でBINGOしたものです!あえなく抽選で負けてしまいましたが次回も期会がありましたら参加させてください! パウロさんの隣のお店のケーキ美味しかった!!
2011年4月18日
ゲスト -

昨日、久々に飲みました。やっぱりおいしいですね!
2011年4月17日
ゲスト -
ニックネーム:
ゲスト
コメント:
評価
星1つ 星2つ 星3つ 星4つ 星5つ
 
  • ポルトガル語講座の案内

    ポルトガル語の文法を学ぶことはもちろん、教科書に載っていない表現やブラジルの文化・習慣も楽しく学ぶことができる講座です。また、生演奏でボサノヴァを歌いながら発音の練習を行ったり、…
  • ブラジル国旗の意味

    ブラジルの国旗は緑、黄色、青、白の4色を合わせたカラフルなデザイン。国民に親しまれているので、この色の組み合わせはブラジルの象徴として様々な商品に利用されています(サンダル、洋服…
  • ヤシの新芽 パルミット

    食感はホワイトアスパラガスや竹の子をマイルドにしたような味わいで、ブラジルやコスタリカでポピュラーな食材で、ほのかな酸味があります。 サラダをはじめ、炒め物、ピザの具材に使われ…
  • ブラジルxポルトガル戦の結果は0対0 ワ…

    6月26日に行われましたグループ戦のブラジル対ポルトガルは0対0で終わりました。 前半はブラジルが優位に試合を運びながら、シュートを積極的に狙ったものの、ポストに当たったり0対0のまま…
  • 医療制度についてのポルトガル語による説…

    病院で高額な支払いが生じて困っていませんか? ~医療制度をきちんと理解して活用しましょう!~  ポルトガル語による説明会があります(無料)   1月18日(土)19:00~20:30    場…
  • サンバチーム G.R.E.S.仲見世バルバロス

     仲見世バルバロスは浅草サンバカーニバルに出場しているサンバチームの中でもっとも古く、出場数の多い老舗サンバチームです。仲見世エンコサンバスクールという名で活動をはじめ、約60人…
  • フォホとは?

    フォホとはブラジルのカントリーソングのことでペアダンスとしてとても親しまれている音楽です。フォホという名称はforrobodó(足を引きずって歩く)という意味言葉が起源と言われており、フォ…
  • ブラジル、オランダ戦で勝利あげられず敗…

    7月2日に行われたブラジルxオランダ戦で、ブラジルは2対1で敗れ、ブラジリアンタウンは力が抜けてしまったような無念さに包まれました。 後半戦突入後、各選手の乱れが目立ちました。フ…

・新着情報

投稿情報・掲示板